マツカサヤモリ3
本日、念願のマツカサヤモリのベビーが誕生致しました。
7月21日産卵
9月29日孵化
卵の保管温度は平均26.5度
70日かかりました。
次回のクラッチはもう2度くらい上げて保管してみたいと思います。日数がどれくらいかかるのかな? これから冬に向けて、温度管理が難しくなりそうなので、温冷庫を導入しようか悩みます。
おチビちゃん、初めましておはようございます。とりあえず、好きにウロチョロしておいて下さいください。
という事で、
産まれたての小ささにドキドキしましたが、駆け回る元気があればよほど大丈夫かな?と思います。
さて、ファーストシェッド終わってるのか?わからないので、
ご飯チャレンジはまた後日にしたいと思います
0コメント