ルゴッサフトユビヤモリ

先週の日曜日にルゴッサフトユビヤモリを連れてきました

すんごい小さいです。
とりあえずショップと同じ様に
28度で管理。
3令程のイエコを10匹程投入しております。
床材をバークチップにしましたが、食べにくそうなので変えようか、しかし誤飲が怖いからもう少し育つまではこのままにしようか悩みます。
どのくらい育てば雌雄がわかるのかな?と思ったけども、調べてみた所CBだとほぼメスが発生してしまうのでオスはワイルドで採取しかないという話も拝見。
まだチビチビなので、相方探すならもう少ししたらかな、、わからないし
出来れば増やしてみたい種類

飼育日記

我が家のチビ爬虫類達の飼育記録。 息娘ままの忘備録。 私の飼育管理なので、数ある飼育情報の1例として見ていただければ幸いです。 そして、今年の繁殖情報は驚く程にマグレなので(導入したら持ち腹だった)どの様な環境なら増えるのかは、今はまだわかりません。来年に期待して下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000