• HOME
  • PROFILE
  • Twitter

2021.01

2021.01.29 15:51

エベナビアゲッコー2

毎日見ているのに撮り忘れてしまいがちなエベナビアゲッコーですが、先日産卵しました(・▽・)温湿計に(笑)ですが、ダメ卵だったぽくて、色がどんどん黄色くなっております。。小さい体で無事に産卵してくれただけで充分です。

2021.01.29 15:45

クチサケヤモリ2

2021.1.25にアグリコラクチサケヤモリが産卵しました。12月に産んだ卵は発生が止まってしまった様ですが、こちらは2個共有精卵みたいです(・▽・)どのみちカビが生えて異臭がするまでは保管するんでいいんですけども。無事に産まれてきてほしいなと思います。クチサケヤモリの卵の保管は22~26℃が目安みたいです。48~55日前後で孵化する様な...

2021.01.02 11:48

ボルネオキャットゲッコー7

昨年産まれたチビ1号、2号共に亡くなってしまいました。。管理不足を痛感しました。2号ちゃんは産まれた時から少し細めではありましたが脱皮不全から始まり、餌もなんとか取れる程でした。ボルネオ難しいです。。

Page Top

Copyright © 2025 飼育日記.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう